ルナサイクル的クラブモデルで組み上げた自転車の初サイクリングは関東の自転車乗りでは人気定番エリアの檜原村からの奥多摩周遊道路・風張峠としてみました。実はお盆休み中に青梅経由で奥多摩エリアをプレ試走的に走ったのですが、突然の峠道での雨+体力不足で引き返す事となりました。その結果、全行程自走は諦めて檜原村からのスタートとしました
この真夏の太陽の下、かつて2013東京国体のコースにもなった峠道は伊達ではありませんでした
2013東京国体のメモリアル像(ゆりーと君)
ようやく都民の森に到着。ここで小休止を入れます
2018年8月22日
風張峠
檜原村⇔神戸岩⇔(檜原街道・奥多摩周遊道路)⇔都民の森⇔風張峠(往復) 詳細はCATEYE Atlas
本当は神戸岩を経由して鋸山林道で大ダワ峠越え→奥多摩駅→小河内ダム(奥多摩湖)→風張峠の予定でしたが通行規制(8/20~)で通れずに引き返しました。お盆休み中の逆側の様子を載せておきます(この峠道登坂中に豪雨に遭って、この時も断念しました)
檜原村役場から都民の森までの距離標識は20km。街道はのどかで良いのですが、川沿いを流れに逆らって上流へ向かって走るので基本的には登坂です(タフなコースです)
昔は有料道路でした。ここにゲートがあります
神戸岩編
厳しいのは走る前から覚悟の上でしたが、非常にきつかったです。また、風張峠に着いていつも「峠の碑があれば良いのに.......」と想います。結局、駐車場の案内看板バックに記念(証明)撮影となります。(自転車乗りのエゴと言われれば、それまでかもしれません)
今回は「自転車 de Go!」の100回目でもあります。一応、メモリアルラン(さんぽ)です。私的には国体コースと同じ峠という事で威厳?が保てたものと考えております。これからもお付き合いの程、宜しくお願い致します
都民の森
走り出しから森林浴状態で非常に心地良い気持ちの良い林道サイクリングです。まだ、緩やかな傾斜の坂道を上っていくと「神戸岩」に出ます。「神域の戸岩」から「神戸岩」になったと言われています。神聖なるパワースポットとしも知られています
奥多摩周回道路の看板を過ぎると風張峠への本格的な登坂が始まります
(道路沿いに「夢の滝」があるので、ここで一息入れるのも良いでしょう)
檜原街道編
8/10 奥多摩駅側の鋸山林道の様子